方位記号についてお探しですね。
広告
方位記号とは
↓1件紹介します。
●方位(方向)|国土地理院
http://www.gsi.go.jp/KIDS/KIDS03.html
方位記号がダウンロードできるサイト
↓3件紹介します。
●方位イラスト画像集[100種類以上の方位マーク無料ダウンロード] | 方位のウンチク(意味)解説サイト
https://www.madori-seisaku.com/houi-illust/
●方位マーク 方向 北 地図記号のイラスト素材 – PIXTA
https://pixta.jp/tags/%E6%96%B9%E4%BD%8D%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%AF%20%E6%96%B9%E5%90%91%20%E5%8C%97%20%E5%9C%B0%E5%9B%B3%E8%A8%98%E5%8F%B7?search_type=2
●Vol.7 方位記号CADデータ | CADデータフリーダウンロード | 建築パース.com
https://kenchiku-pers.com/cad/download/07.html
CADによっては標準で用意されている事も
土地や建物を取り扱うCADソフトでは、標準で方位記号が用意されている場合もあります。
それらを使うのが、簡単で素早く見栄えのいい図面を作るテクニックの一つと言えるでしょう。
なかなか自作して見栄えのいい方位記号を作っても、大量にコピペした後で不備が見つかる恐れもあります。
付属の方位記号は多くの人のチェックを通っていますし、何かあればサポート窓口に声が届いていると思われます。
4の記号の意味を知ってしまうと調べる事が増える
北極点の方向と磁北の方向を表しているのですね。
磁北と北極のなす角は場所によって違っているので、正確な事を気にし出すと収拾が付かなくなりそうです。
個人的には、磁北を表示しない方位記号を使いたくなります。
現地に行って正確に計るのも、装置等必要になりますし。
それにしても方位磁針を常に持って、磁北を気にしている人は多いのでしょうか。
地図を持ちながら方位磁針を見て、方角を見るような絵は見た事はありますが。
晴れている日なら、太陽の位置や星や月の位置で充分方角はわかります。
広告
関連コンテンツ